
2022.07.02 更新
屋根塗装で行う 縁切り・ タスペーサー とは?【PaintWallの塗装お役立ちコラム】
阪神地域(西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市)地域密着外壁屋根塗装店 PaintWall(ペイントウォール)です。 これから屋根塗装をご検討中のお客様への お役立ち情報・塗装豆知識をコラム形式でお届けしております🎵 本日のテーマは、屋根塗装の工程として一般的な 「縁切り」・「タスペーサー挿入」についてです。 屋根塗装の見積もりをとった際に「縁切り」・「タスペーサー」という言葉が出てくることも多いため、塗装工事における役割を知っていただくためにご紹介していきます! 縁切りとは? まず屋根の縁切りとは、屋根の塗り替え時に屋根材が重なった部分が塗料で埋まってしまうのを防ぐために、カッターやヘラ等で切り離し、屋根と屋根の間に隙間を作る作業のことです。 なぜこのような作業が必要なのかというと…実は雨漏りを防ぐためなのです。 「隙間をつくってしまうとそこから水が入って雨漏りするんじゃ…?」と思われますが、 実は、逆です。 強風時・大雨など想定外の雨が降ったときには、雨水が屋根材の下にも入り込んでしまいます☔。屋根塗装をすることで、入り込んだ雨水を排出できる溝を塗料でふさいでしまうと、雨水の逃げ場がなくなってしまい、屋根下地の腐食、雨漏りに繋がる恐れが出てきます。 このような事態を防ぐために、塗装後の一枚一枚引っ付いた屋根をカッターやヘラ等で切っていく縁切り作業が必要となります。 従来はこの縁切りが一般的でしたが、問題点もありました。 何百枚もの屋根材に縁切りをするのは時間も手間もかかるため、結果として手抜き工事で省略する悪徳業者が出てきてしまったり、コストが上がる要因にもなっていました。 そんな中、従来の縁切りにおける問題点を解決した部材が誕生しました! ! それが「タスペーサー」です! タスペーサーとは? 「タスペーサー」とは、屋根塗装時の縁切り作業をより早く適切に行なえる部材の名前です。 ペイントウォール西宮店 店長の宮田がタスペーサーを持っている写真です。 サイズ感がおわかりいただけるでしょうか? 高圧洗浄で屋根の旧塗膜や汚れをしっかり洗い落とした後に、屋根と屋根の間にタスペーサーを差し込むことで隙間を作ります。 屋根の間にしっかり隙間が確保されるため、カッターによる縁切り作業をする必要がなくなります。 実際に、タスペーサーを差し込んでいる様子を 動画でご覧ください! すいすいと手際よく差し込んでいきます。カッターやヘラで一枚一枚切り離していく縁切りと比べると時間短縮になり、コストも抑えられます! 今では、このタスペーサー挿入が主流になっています。 縁切り・タスペーサーが必要ない場合もある ほとんどの屋根塗装では、縁切り作業やタスペーサー挿入が工程に含まれることが多いのですが、 屋根の状態や屋根材によっては、縁切りやタスペーサーを必要としないケースもあります。 経年劣化が少ない初めての塗り替えなどでは、塗膜にそれほどの厚みがなく 屋根と屋根の隙間を埋めてしまうことがなく 必要がない場合もありますし、 紫外線の影響で屋根材が自然に反っていてすでに隙間が確保されている場合もあります。 塗装業者をお選びになる際には、屋根の状況をしっかり見極め、なぜその工程が必要・不必要なのかきちんと説明できる塗装業者をお選びください。 ペイントウォールはプロの目でしっかり屋根診断をした上で塗装プランをご提案します! ペイントウォールでは、本当に塗装が必要な箇所を見極め、お家を長持ちさせる最適な方法を判断するため、屋根診断の専門家による住宅診断を無料で行っています。 専門器具を使い、屋根のミクロな部分まで診断し、診断結果を分かりやすい住宅診断結果書にまとめてご提出しております。 ペイントウォールの住宅診断結果書の一部を抜粋して ご紹介いたします! 私たちペイントウォールが「診断」に力を入れる理由として、お家を長持ちさせたいという思いがあります。 日本では、お家を建ててから30年前後くらいで建て替えている方が多いですが、アメリカは50年前後、イギリスにおいては70年前後で建て替えています。 他国に比べ日本では、メンテナンス頻度が低くお金をかけていないため、結果として早期な建て替え(大型なリフォーム)に発展してしまっています。 そのため、お家を長持ちさせるためには定期的なメンテナンスは必要不可欠であり、お家の劣化箇所を特定し、原因をつきとめて対処していく必要があると考えております。 ただし、診断結果はあくまでも現状のお家の劣化状況を知るということであり、処置が必要でない場合は、私たちはすぐにメンテナンスや、修繕、塗装などをおススメをすることはありません。 ココがポイントです! お客様のご予算や生活環境を考えた上で、最適かつ最善のご提案をしていきます。 お客様からも、 「他社では、言われるがままの見積もり金額で 何でこの箇所の塗装が必要なのかわからないままだったが、 ペイントウォールでは、住宅診断結果書で本当に塗装すべきかどうかを判断できたので見積もり書の金額にも納得できた。」 とのお声を頂戴しております。 ご自宅の現在の状態を正しく把握していただき、無駄のない費用で、心から「リフォームしてよかった!」と言っていただくための参考資料として、ぜひペイントウォールの無料住宅診断をご利用くださいませ! 塗装工事に入る前には、工程や塗装箇所を再確認できる 現場説明書をご用意! ペイントウォールは、「全てはお客様のために」ということを念頭に サービス提供を行っております。 塗り替えリフォームに対するお客様のご不安なお気持ちを、少しでも解消することができたらと、塗装工事前に工程や塗装箇所を再確認できる 現場説明書を作成しご提出しております。 ペイントウォールでは、お見積りご依頼後、ご自宅の塗装に対する不安点やご要望をしっかりとお伺いし、現場調査では、しっかりとプロの目で屋根外壁診断を行います。 そして、住宅診断結果に基づいた詳細なお見積書をご提出し、塗装前には現場説明書にて工程の再確認を行っていただくという 安心のサイクルを整えております! 簡単入力♪ お問合せフォームはこちらから 縁切り・タスペーサーについて、掲載した以外でもご不明点などございましたらペイントウォールスタッフまでご相談くださいませ。 施工エリアは阪神地域(西宮・芦屋・宝塚・川西)となっております。 神戸エリアにつきましても弊社別部門で対応可能な場合がございますので一度お問い合わせください。 安心して任せられる塗装業者として ペイントウォールをお選びいただければ幸いです。 相談&見積もりは無料です! まずはお問い合わせからでも お気軽にどうぞ! ペイントウォールの塗装お役立ち情報 人気記事 クリックすると記事にとびます。 気になる情報はぜひクリックしてみてください! 塗るだけで涼しく快適な 遮熱塗料 「アドグリーンコート」で電気代節約! ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー 西宮店 住所:〒662-0084 兵庫県西宮市樋之池町10-5-101 受付時間10時~18時(土日祝17時まで・月曜定休) 西宮ショールームへのお電話はこちら →tel:0120-960-244 芦屋店 住所:〒659-0051兵庫県芦屋市呉川町4-26 ST芦屋ビル1F 受付時間10時~18時(土日祝17時まで・月曜定休) 芦屋ショールームへのお電話はこちら →tel:0120-960-885 ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の外壁診断(無料) ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の屋根雨漏り診断(無料) ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の外壁塗装 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の外壁の補修 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市のシーリング補修 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の屋根塗装 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の屋根鉄部塗装 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の屋根カバー工事 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市のバルコニーの防水 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市のサイディング張替え工事 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の雨漏り対策 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市のアパート・マンション外壁塗装 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の収益物件リフォーム ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の打ち放しコンクリート塗装 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市のMPCデザインコンクリート施工 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の内装塗装 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の外壁診断(無料) ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の屋根雨漏り診断(無料) ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の店舗 外内装リフォーム ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市のウッドデッキ塗装 ✅兵庫県 西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市の漆喰塗装 ✅兵庫県 西宮市リフォーム助成金 対応施工店
続きはコチラ